口腔内スキャナー(iTero)で口腔内の型取りが楽に行えます!

こんにちは。

板橋駅西口から徒歩2分にあるエミール矯正歯科です。

当院は矯正治療専門のクリニックですが、

矯正治療を始める際にいくつかの検査をします。

歯の状態を調べるために歯型を取りますが、

当院では歯型の採取に口腔内スキャナー(iTero)を使っています。

こちらがiTeroです↓

ハンドル先のカメラで患者様の歯や歯茎の状態をスキャンし

リアルタイムで3Ⅾデータ化します。

iTeroイメージ

従来歯型を取るというと

印象材という粘土のようなものを口の中に入れ

5分ほど口を開けたまま動かないで待っていなければならなかったので

苦しい思いをすることもありました。

特にお口の奥に物が入ると気持ち悪くなってしまう嘔吐反射のある患者様には

とてもご負担をかけてしまっていましたが、

iTeroの導入によりその必要がなくなったので検査時の負担は大きく軽減されました。

従来のワイヤーによる矯正治療のほか

マウスピースによる矯正治療も行っておりますが、

iTeroはマウスピース矯正(インビザライン)との連携がされているため

治療もとてもスムーズに行えます。

エミール矯正歯科では矯正相談を無料で行っています。

ご希望の患者様にはiTeroで口腔内スキャンをお撮りすることも可能です。

矯正治療をお考えの方は是非お気軽に当院でご相談ください。

関連記事