「安い・はやい・矯正治療」
なんてワードを見たらときめいてしまう方も多いのではないでしょうか?
ご自身の悩みを少しでも早く、そして治療費は安く抑えられるなら、こしたことはありません。
ですが、安い治療費には理由が隠されていることがあります。後悔しないためにも、費用だけに惑わされず、安い理由を確認しておきましょう。矯正治療をご検討中の方、矯正治療費でお悩みの方はぜひご参考ください。
安い治療費にはそれなりの理由がある

歯科医師も免許取り立てですぐに習得できる治療ではありません。矯正治療には通常の歯科の知識だけでなく、専門的な技術と経験が必要不可欠です。長年の経験と知識をもって、きれいな歯並びを実現することができます。そして矯正治療は他の治療とは異なり、1〜3年と治療期間が長くなります。そのため、費用は高い傾向にあります。
矯正治療をご検討の方は以下2点をまずは医院側に確認してみましょう。
矯正治療の症例を提示してくれるか
十分な実績のある歯科医院はこれまでの症例数も多く、プライドを持って治療をおこなっていることから、費用が他院と比較して、大幅に安いというケースはほぼはありません。
板橋エミール矯正歯科では、矯正治療を専門に扱うドクターのみが在籍する「矯正歯科」専門の医院です。
そのためご自身のお悩みに似たケースでの治療症例も多数ございます。
無料の矯正相談では、3Dシュミレーションで治療後の歯並びの様子も確認することができます。明確な治療後の目標、見通しを立ててから治療が開始できるのが当院のメリットです。
治療以外の費用も含まれたトータルフィー制度
矯正治療には、メインの治療以外に毎月のメンテナンスなどが必要です。ですが、なかにはトータルの費用ではなくメインの治療費のみの医院も存在します。
当然他とくらべると費用面で魅力的に感じると思いますが、蓋を開けてみたら矯正装置のみの料金での提示であったり、上下どちらかの治療費のみであったりします。
治療が終わってみると想定よりもだいぶ高額となったケースも少なくありません。
サイトなどで記載されている費用がトータルのものであるのか、メインの治療費のみのものであるのか事前に見積もりを出して、しっかり確認する方が後のトラブルを防げるでしょう。
当院はトータルフィー制度をとっております。毎回診療のたびに4000〜5000円を会計で支払うのは結構な負担にかんじてしまうことも。。。
当院なら「トータル支払い」なので、毎回ご用意する必要もございません。
是非矯正治療をご検討中の方はお気軽にご相談ください。